みんなのデカ文字 <ラインスタンプ>

最近、私のリウマチが安定してだいぶ痛みは治まってきていて、握力も上がってきました。
リウマチ薬を絶って、リウマチ薬に頼らないで免疫力を上げて自然治癒力で治そうとがんばっていました。
私の場合、これ食べたら、これ飲んだら、すぐに効果が出たというものはありません。
唯一早い効果が出たのは、断食です。
ほかは長い時間を掛けてゆっくりと体内をきれいにし、免疫力を上げて徐々に良くするってことでした。
時間は掛かってますが、方向性は間違っていなかったかと思います。
最近、拘束時間がめっちゃ長いアルバイトを数日間したんです。
拘束時間が長いので、毎日昼と夜にお弁当が支給されました。
もちろん、グルテンと添加物たっぷりの弁当。
一応、小麦からできてる物は取り除いて食べてましたが、でも実際どこに紛れ込んでるんだかわかりません。
朝早くから夜中まで働いたので、ファイトケミカルスープや酵素を飲んだり、野菜系を主に食べたりなど最近の食生活と全く違うものになってたんです。
そのせいで勤務初日の夕方頃からお腹を壊しました。
たぶん取り切れなかった小麦粉やグルテンを摂取してたんでしょう。
次の日の朝は、久々に手のこわばりで始まり、少し痛みが出てきました。
さらにその翌日以降には、片方の手首が腫れだしてきました。
痛みがぶり返してきました。
原因は、ここ半年くらいずっと実践してる食生活ができてないのもありますが、数日間添加物たっぷりの弁当やグルテン摂取のせいで炎症がまたぶり返してきたんだと思います。
現にお腹はいまだに調子が悪いままで、手も腫れたままです。( ノД`)
やはり体に悪い添加物たっぷりの食べ物やお弁当などは体にも良くないし、リウマチや乾癬性関節炎にも悪影響を及ぼしてるんだと実感しました。
正直言って、数日間でこんなに手が腫れたり強いこわばりが出るなんてビックリです。
食品添加物について舌に敏感な方が書かれている分かりやすいサイトをみつけました。
『食品添加物とは?』
https://i-am-a-foodie.com/food-additives/
興味があれば読んでみてください。
リウマチや乾癬性関節炎に限らず、食事から気をつけて体内をきれいにすることは大事なことだと今回の体験で強く実感しました。
みなさんもリウマチや乾癬性関節炎など、良くなっていないなら食事にも気を配るようにしてみてください。
一緒にリウマチや乾癬性関節炎を治しましょう!


人気ブログランキング

にほんブログ村

にほんブログ村